こんにちは☀ 枡田咲子です🌺
まず、1度、8度は完全音程です。これを絶対に忘れないでください!!
なぜなら、1度、8度をはかるとき、基本の完全(P)かどうかをまず調べるからです。そこから半音せまく又は広くなったかで性格な音程の名称にしていきます。
完全(P)より半音広くなると増(aug)、さらにもう半音広くなると重増(db aug)になり、完全(P)より半音せまくなると減(dim)、さらにもう半音せまくなると重減(db dim)になります。
ちなみに英語表記の略は、P が Perfect(パーフェクト)、aug は augment(オーギュメント)、dim は diminish(ディミニュッシュ)、db は double(ダブル)のことです😃
音のはかり方はド(C)とド(C) で1度です。詳しくはこちらの記事を参考にしてください。
音程・インターバル vol.1【絶対わかる基本の考え方】
もくじ
1度
完全1度 / Perfect 1st
同じ音で同じ高さの音が、完全1度(P1)です。
①も②も全く同じ音で、完全1度です。
完全1度のことをユニゾン(英語:unison)ともいいます。ユニゾンはメロディーやフレーズなど音符まとまって並んでいるときに使います。
増1度 / augment 1st と 重増1度 / double augment 1st
それでは、次の音程は何度でしょう?
① は完全1度です。
②は、①の完全1度より半音広くなり、増1度とかぞえます。
③ も、①の完全1度より半音広くなり、増1度とかぞえます。
④ は、①の完全1度より半音➕半音 広くなり重増1度とかぞえます。(完全1度より全音広くなっています)
8度
完全8度/ Perfect 8th
同じ音で高さがひとつ違う音が、完全8度(P8)です。
①も②も全く同じ音で高さが違う音程が、完全8度です。
完全8度のことをオクターブ(英語:octave)ともいいます。下の楽譜のようにメロディーやフレーズなど音符まとまって並んでいるときには、オクターブユニゾンという言葉を使います。
増8度 / augment 8th と 減8度 / diminish 8th
それでは、次の8度の音程はどうなってますか?
① は、完全8度です。
② は、完全8度より半音広くなり、増8度とかぞえます。
③ は、完全8度より半音せまくなり、減8度とかぞえます。
重増8度 / double augment 8th と 重減8度 / double diminish 8th
さて、次の音程はどうかぞえますか?
① は、完全8度です。②や③の変化記号がついていないものと考えてください。
② は、ダブルシャープの効果で半音➕半音 完全8度より広くなり、重増8度になります。(半音➕半音で全音広くなります。)
③ は、低いG に#がつき完全8度より半音せまくなり減8度になります。そして高いG には♭がつき、さらに半音せまくり、重減8度とになります。
④ は完全8度より半音せまくなり減8度とかぞえます。⑤ は、④よりさらに半音せまくなり重減8度とかぞえます。(完全8度より全音せまくなっています。)