プロフィール IASJジャズミーティング パリ大会参加 2019年2月9日 こんにちは☀️ 枡田咲子です🌷 甲陽音楽学院を卒業し、ジャズピアニストになるため、バイトをしながらライブハウスなどでピアノを弾く毎日。 実は同学院卒業前に学院長から「フランス開催のIASJに行くか?」と声をかけられました。 とりあえず軽い気持ちで「行きますー!!」と答えました。 それが、まさか実現するとは思ってもいませ... sakikomasuda
プロフィール ジャズとの出会い。甲陽音楽学院、研究科を卒業 2019年2月4日 こんにちは☀️ 枡田咲子です🌷 当時、甲陽音楽学院といえば『ジャズ!!』 私はポップスを中心に歌っていましたが、となりの部屋ではジャズのレッスン、アンサンブルルームではジャズセッションが行われていたり、ジャズを耳にする事が多くなりました。 ピアノが大好きだった自分も少しずつ蘇り、ジャズにも興味を持ち出します。 実はボー... sakikomasuda
プロフィール ボーカリストに転身!?甲陽音楽学院に入学 2019年2月2日 こんにちは☀️ 枡田咲子です🌷 心身ともに病み(闇)、眠れぬ日々の18歳、、、 音楽短期大学を退学し、お先真っ暗な日々を送っていました。 カウセリングにも病院にも通っていました。 次第に効果はでてきて外にも出れるようになってきた、そんな頃。。。 異次元の体験レッスン やっぱり音楽を続けたい!と再び思えるようになってきま... sakikomasuda
プロフィール 暗黒の短大生活 2019年1月21日 こんにちは🍀枡田咲子です。 当時、華の大学生に憧れていた私✨ 第一志望は失敗に終わりましたが、晴れて音楽短期大学に通うことになります🌸 期待と希望の短大生活が始まるはずでしたが、、、 ありえない!教授宅にホームステイ 通学できない!という危機がまずやってきます。 阪神淡路大震災の影響で交通網が復旧していなかったからです... sakikomasuda
プロフィール どうする進路?何も考えていなかった中高生時代 2019年1月21日 こんにちは🍀枡田咲子です。 楽しくピアノを習い続けた幼少期でしたが、その先には進路という壁がありました。 一般家庭で育った私、塾に通った経験もなく進学のことには無頓着でした。 山あり谷ありの中高生時代をどう切り抜けたのか知りたくありませんか? 技術を磨く中学生時代 たくさんの曲を楽しく弾く中学生時代。 色々な取り組みを... sakikomasuda
プロフィール これは英才教育!?幼少期のピアノレッスン 2019年1月20日 はじめまして🍀 枡田咲子です。 アメリカ留学の経験やコンペティションで優勝の実績なあります。 クラシックではなくジャズにたずさわる事が多いです。 そんな私が小さい頃にどんな音楽教育を受けてきたと思いますか? それは、、、 英才教育ではなかった はじめはクラシックピアノを習うことになります。 どんな先生について、どんなレ... sakikomasuda