メジャー・ダイアトニック・コードのコード・スケール【No.2】

こんにちは🍀枡田咲子です😃

今日はメジャー・キーのダイアトニック・コードにおける各コード・スケールをみていきましょう!

コード・スケールはアドリブする時、作曲ではメロディーとコードの関係を考える時に役立ちます。

コード・スケールと一緒にアボイド・ノートについても触れたいと思います。

この記事【メジャーNo.1】では、メジャー系のコード・スケール(Imaj7, IVmaj7, V7)をピック・アップしていきます!

ダイアトニック・コードのコード・スケール

メジャー系のコード・スケールが考えられるダイアトニック・コードは Imaj7, IVmaj7, V7です。
コードスケールMAJ-2

ダイアトニック・コードのコード・スケールは、ダイアトニック・スケールの音のみを使います。

つまりCメジャーのダイアトニック・コードであれば、Cメジャー・スケールの音のみをコード・スケールに使います。

以下はCメジャー・スケールです。

コードスケールMAJ-1

コード・スケールは、そのコードの時に使うスケールなので、コードのルート音とスケール名につく音は同じになります。(コードがC〜ならスケール名はC〜スケールとなります。)

Imaj7のコード・スケール(Ionian Scale)

Cmaj7(Imaj7) のコードスケールは、C Ionian Scale (アイオニアン・スケール)です。

コードスケールMAJ-3

アイオニアン・スケールはメジャー・スケールと同じです。イオニアン・スケールともいいます。(英語の発音上の関係だと思われます。)

IVmaj7のコード・スケール(Lydian Scale)

Fmaj7(IVmaj7) のコードスケールは、F Lydian Scale (リディアン・スケール)です。

コードスケールMAJ-4

V7のコード・スケール(Mixolydian Scale)

G7(V7) のコードスケールは、G Mixolydian Scale (ミクソリディアン・スケール)です。

コードスケールMAJ-5

コード・スケールとアボイド・ノート

アボイド・ノートは『避けるべき音』のことで、その音を使うと不協和音になります。

不協とは主に、短2度/短9度のことです。

詳細はこちらの記事をご覧ください。

Imaj7 アイオニアン・スケール(Ionian Scale)のアボイド・ノート

アイオニアン・スケールのアボイド・ノートは4th(第4音)です。

4th(第4音)は、スケールの音を3度ずつ積んでコードにするとコード・トーンM3(第3音)と短9度(不協)の音程をつくるのでアボイド・ノートになります。

コードスケールMAJ-6

(S2などのSはスケールのことで、 S2はスケール上の2番目、S4はスケール上の4番目という意味です。)

IVmaj7 リディアン・スケール(Lydian Scale)のアボイド・ノート

リディアン・スケールにアボイド・ノートはありません。

スケールの音を3度ずつ積んでコードにしても、コード・トーンと不協をつくる音がないからです。

コードスケールMAJ-7

(S4はスケール上の4番目(主音と完全4度の関係)、S#4はスケール上の4番目(主音と増4度の関係)という意味です。)

V7 ミクソリディアン・スケール(Mixolydian Scale)のアボイド・ノート

ミクソリディアン・スケールのアボイド・ノートは4th(第4音)です。

4th(第4音)は、スケールの音を3度ずつ積んでコードにするとコード・トーンM3(第3音)と短9度(不協)の音程をつくるのでアボイド・ノートになります。

2 ダイアトニックMaj-1.007

アボイド・ノートが使える!?

アボイド・ノートは、コードで鳴らすときに避けるべき音です。残念ながら使うべき音ではありません。

でもこの例だと、

コードスケールMAJ-9

① 一見アボイド・ノートのようですが、これはメロディーの経過音としての扱い(スケール上の音/S2)となり、アボイド・ノートではありません。(経過音はたいてい短い音符です。)

② 長い音符でコードと同時に鳴るか可能性が高いのでアボイド・ノートです。(スケール上の音/S4という扱いにはなりません。)

③ これも長い音符でコードと同時に鳴る可能性が高くアボイド・ノートです。(スケール上の音/S4という扱いにはなりません。)

アボイド・ノートと同じ音でも、経過音など別の扱いとして使うことはできるんですね〜

ちなみに、、、

このようにメロディーとコードがアボイド・ノートになってしまたった場合はコードを変える必要があります。

今回はお手軽に、sus4コードを使うと綺麗なアレンジにしあがります!

コードスケールMAJ-10

sus4 コードは、コード・トーンに4thが使われるので不協がなくなります。maj7(sus4)は響きが少しきつく、トライアドの方が相性が良いです。

まとめ

  • Imaj7 のコード・スケールは、アイオニアン・スケールで、アボイド・ノートは第4音
  • IVmaj7 のコード・スケールは、リディアン・スケールで、アボイド・ノートはなし
  • V7のコード・スケールは、ミクソリディアン・スケールで、アボイド・ノートは第4音

以上、メジャーのダイアトニック・コード( Imaj7, IVmaj7, V7)のコード・スケールでした。

次回は、マイナー系コードのコード・スケールとアボイド・ノートについてアップします!

最後まで読んでくださりありがとうございました✨

スポンサーリンク
Black Ham-Ham / Sakiko Masuda ジャズ・オーケストラ

オリジナル曲をです♪

もしよければご視聴よろしくお願いします!!

おすすめの記事