これで解決!ディミニッシュ・セブンス【4和音 No.6】

こんにちは☀️  枡田咲子です🌸

いよいよディミニッシュ・セブンス・コードの登場です!

よくある質問は、”ハーフ・ディミニッシュと何が違うのか?” です。

ディミニッシュ・セブンス・コードの”ディミニッシュ”は、

まずディミニッシュ・トライアド(減3和音)を意味します

そして、dim7th(減7度)という意味も持ち合わせていることを覚えておきましょう。

ここで7thを短7にしてしまうと、ハーフ・ディミニッシュ(m7(♭5))になってしまいます。

まずはディミニッシュ・セブンス・コード(以後コードネーム dim7と表記します)の作り方をご紹介してから、ハーフ・ディミニッシュ(m7(♭5))との違いも説明していきます。

ディミニッシュ・セブンス・コードは不安定な響きが特徴です。

楽曲では時折使われるコードです。ディミニッシュ・トライアドの延長でできるコードです。

ここでのコードネーム表記は dim7としますが、他の表記法もあります。

ディミニッシュ・トライアドのご確認はこちらの記事を参考にしてみてください。

ディミニッシュ・セブンス(英:diminished seventh)

コードの構造

作り方 1

ディミニッシュ・トライアドの上に、そのルートから減7度(dim7)上の音を積みます。

dim7コード.001

そのほかの例も見てみましょう。

dim7コード.002

F#dim7コードのように、ルートにはシャープが付き第7音にフラットと違う記号がつくことがあります。これを気にする必要は全くないので、自身をもって減7度の音を積み重ねてください!

作り方 2

7度の考え方ではなく、3度で積み上げて作る方法です。

『ディミニッシュ・トライアドの第5音(dim5th)から短3度上に音を積みます』

このような考え方でもマイナー・セブンス・コードは作れます。

 

dim7コード.003

Cdim だと第5音(G♭)から短3度上はB♭♭(ダブル・フラット)になります。

ダブル・フラットがでてくることは(全てのコードではありませんが)dim7 の特徴でもあります。

他の例もみてみましょう。

Edim7 の場合は、第5音(B♭)から短3度上はD♭ですね。

dim7コード.004

F#dim7のときは、第5音(C)から短3度上はE♭ですね。

dim7コード.005

作り方3

今までの作り方の概念とは離れますが、dim7 コードはルートから短3度ずつ音を積み重ねていくとできます。

dim7コード.006

わかりやすいF#dim7での説明でした。

この方法は、コードによっては作りにくいものもあります。ピアノの鍵盤だと均等に間隔があくのでわかりやすいかもしれません。

音楽理論でいうならば、作り方1がおすすめです。

コードネームの書き方

ルート音を英語で表記し、その右横にディミニッシュ・セブンスであることを表記します。

dim7コード.007

作曲者や出版社によって書き方は違いますが意味は同じです。

dim7 と書くことが一般的です。7は手書き譜で使われていることがあるので、知識として知っておくとよいと思います。

ディミッシュ7thとハーフ・ディミニッシュの違い

どちらもディミニッシュ・トライアドまでは同じ音で構成されています。

 

しかし!!!

 

第7音が違うのでみていきましょう。

 

dim7コード.008

dim7 コードの第7音は減7度(dim7)、

 

ハーフ・ディミニッシュ/ m7(♭5)の第7音は短7度(m7)です。

コード一覧

dim7 コードにダブルシャープは使いません。

 

dimコードネーム一覧

 

第5音と第7音は、それぞれ減音程になるので、ダブルフラットを使うことがあります。

つまり第5音と第7音にシャープがつくことはありません。(異名同音を使った場合を除く)

ダブルフラットを使うとどうしても読みにくくなる場合、異名同音を使って書かれてある楽譜もあります。

基本のコードの考え方としてはダブルフラットを使います。

まとめ

dim7 コードは、ディミニッシュ・トライアドの延長で作るコードです。

はじめは、ハーフ・ディミニッシュを m7(♭5)と覚えると混乱しにくくなると思います。

dim7 コードの dim には、dim( ディミニッシュトライアド)とdim7(減7度)の意味が含まれています。

音楽理論で楽譜で表現する場合は、ダブルフラットがでてきて難しそうに見えますが、ピアノなど鍵盤上ではルートから短3度ずつ上の音(隣の隣の鍵盤)を押していけばできあがります。

dim7 コードも理論上楽譜に書くときは、3度ずつ積み重なったお団子🍡 になります。

ダブルフラットは見にくい!とのことで、異名同音を使う場合も多いです。

さいごまで読んでくださり、ありがとうございました✨

スポンサーリンク
おすすめの記事