ビッグ・バンド バック・グラウンドを作る其の3【ビッグバンド・アレンジ編 No.5】 2024年2月5日 こんにちは?枡田咲子です? 前回は、コード1つにつき1つの5パート・スプレッド・ボイシングを作る方法ででした。 今回はそれにリズムをつけてアレンジします。リズムをつけるときの注意点と合わせて例をみてい...
ビッグ・バンド バック・グラウンドを作る其の2【ビッグバンド・アレンジ編 No.4】 2024年1月29日 こんにちは?枡田咲子です? 今回はメロディーのうしろで流れるバックグランドを、 5パート・スプレッド・ボイシング で、コード1つにつき1つのボイシングを作る方法です。 それとボイシングのトップ・ノート...
ビッグ・バンド バック・グラウンドを作る其の1【ビッグバンド・アレンジ編 No.3】 2024年1月22日 こんにちは?枡田咲子です? 今回はメロディーのうしろで流れるバックグランドです。 まずは作りやすいボイシング、 4ウェイ・クローズド/オープン・ボイシング で、コード1つにつき1つのボイシングを作って...
ビッグ・バンド ユニゾンできない!?【ビッグバンド・アレンジ編No.3】 2023年12月25日 こんにちは?枡田咲子です? メロディーがユニゾンができない!? なんてことが、フレーズや使いたい楽器(音色)では多々あります。 ここでは『ビッグ・バンドで実際に演奏することが前提』でのアレンジ方法なの...
ビッグ・バンド 大好き!オクターブ・ユニゾン【ビッグバンド・アレンジ編 No.2】 2023年12月18日 こんにちは?枡田咲子です? 前回に引き続き、今回はメロディーのオクターブ・ユニゾンとそのオーケストレーションについてみていきましょう。 ユニゾンは同じ高さで、同じフレーズやメロディーを2人以上のプレイ...
ビッグ・バンド ユニゾンとオーケストレーション【ビッグバンド・アレンジ編 No.1】 2023年12月11日 こんにちは?枡田咲子です? 管楽器については知っているけど、ビッグ・バンドをどうアレンジしたらよいのか!?という方へ。 いよいよビッグ・バンドのアレンジ編です! まずはメロディーのユニゾンとオーケスト...