便利です!【メジャー・ブルース・スケール】

こんにちは🌼枡田咲子です😃

アドリブにとっても便利なブルース・スケール。

ペンタトニック・スケールにもう1音加えて、かっこいいサウンドを引き出してみませんか?

メジャー・ブルース・スケールは、ふつうのメジャー・キーの曲で使いやすいです。

ブルース(メジャー)曲で使うと、ちょっぴりダサくなってしまうので気を付けてくださいね。

ちなみにメジャー・ブルースでは、マイナー・ブルース・スケールを使うとかっこよくなりますよ!

マイナー・ブルース・スケールについては以下の記事をご参考にしてみてください。

スケールの作り方は、メジャー・ペンタトニック・スケールの延長でご説明いたします。

メジャー・ペンタトニック・スケールについては、以下の記事をご参考ください。

作り方

メジャー・ブルース・スケールは、メジャー・ペンタトニック・スケールの2番目(II)と3番目(III)の間に

ブルー・ノート(英:blue note)とよばれる(♭III)を加えたスケールです。 

 

1ブルース

 

*ブルー・ノートは、上行形のときは#II 、下行形のときは♭III のように書き表します。

使い方

メジャー・キーの曲のメロディーを作るときや、メジャー・キーのコード進行上で即興演奏(アドリブ)するときに使いやすいスケールです。

例1:Cメジャー・キ-の曲のメロディーに、Cメジャー・ブルース・スケールを使う。

例2:Cメジャー・キ-のコード進行上で、Cメジャー・ブルース・スケールで即興演奏(アドリブ)する。

一覧(ピアノ鍵盤付き)

Cメジャー・ブルース・スケール

C# / D♭ メジャー・ブルース・スケール

C# と Db  メジャー・ブルース・スケールは、異名同音のため鍵盤では同じ音になります。

どちらかといえば、C#メジャーよりD♭メジャーをよく使います。

Dメジャー・ブルース・スケール

 

 

 

 

 

 

 

 

E♭メジャー・ブルース・スケール

 

 

 

 

 

 

 

 

Eメジャー・ブルース・スケール

 

 

 

 

 

 

 

 

Fメジャー・ブルース・スケール

 

 

 

 

 

 

 

 

F#/ G♭メジャー・ブルース・スケール

F# と G♭メジャー・ブルース・スケールは、異名同音のため鍵盤では同じ音になります。

F#(#6つ)も、G♭(♭6つ)も、どちらも記号が多い調なので、どちらが読みやすいかはそれぞれになる調です。

Gメジャー・ブルース・スケール

 

 

 

 

 

 

 

 

A♭メジャー・ブルース・スケール

 

 

 

 

 

 

 

 

Aメジャー・ブルース・スケール

 

 

 

 

 

 

 

 

B♭メジャー・ブルース・スケール

 

 

 

 

 

 

 

 

B メジャー・ブルース・スケール

まとめ

ブルース・スケールは、メロディーを作るときや即興演奏(アドリブ)するときにも便利なスケールです。

実践でも使いやすいように、スケールとピアノ鍵盤の一覧にしてみました!青い印の鍵盤がブルー・ノートです。

赤い印の鍵盤だけでメジャー・ペンタトニック・スケールになります。

ピアノでは音が跳んだり、ブルー・ノートで半音が続くため多少弾きにくいスケールではありますが練習に役立ててもらえればと思います。

ブルース・スケールのメジャーとマイナーの関係は平行調(調号が同じメジャーとマイナー)でスケール音が同じになります。

つまり、Cメジャー・ブルース・スケールと Aマイナー・ブルース・スケールは同じ音で並びが違うということになります。

さいごまで読んでくださりありがとうございました✨

スポンサーリンク
関連キーワード
おすすめの記事