作曲 ジャズでよくあるソング・フォーム 2【リズム・チェンジ】 2022年8月29日 こんにちは?枡田咲子です? 『リズム・チェンジ』とは? 『リズム・チェンジ』のソング・フォームは、aaba ですが、ブルースのようにハーモニー(コード進行)のフォームがあります。 つまり、ふつうに言う...
作曲 ジャズでよくあるソング・フォーム 1【aaba】 2022年8月22日 こんにちは?枡田咲子です? 今日は、aaba のソング・フォームについてです! ジャズでよくあるソング・フォームです。 a が少しだけ変わった a' や a" について、また a と b の作り方のポ...
作曲 ソング・フォームについて【ジャズでよくあるテーマの構成】 2022年8月15日 こんにちは?枡田咲子です? 今日は作曲で重要なソング・フォームについてです! ここでいう作曲は、『組み立て作る』方法をお伝えしていきます。 『作曲する』は英語でコンポーズ(英:compose)と言い、...
作曲 Levitation【作曲講座1】オリジナル曲を分析する 2022年8月5日 こんにちは?枡田咲子です? ずっと書きたかった作曲講座!! 『感覚で作っちゃいました!』という曲も勿論あるんですが、全てフィーリング頼みで曲を作ることが難しいのではないかと思います。 ここでは曲の組み...
作曲 作曲家の必須アイテムとは!? 2022年4月11日 こんにちは?枡田咲子です? 作曲家の必須アイテムって何か知ってますか? 私個人の見解になるので、、、『作曲家=楽譜を作る方』ってことになります。 では早速、必須アイテム第1位から! でも今回の必見ポイ...