お知らせ 『譜面の書き方』講座【参加受付中】 2021年3月10日 こんにちは?枡田咲子です? 楽譜を書く。 音楽活動をしていると、そんな局面にぶつかることありませんか? いつもなんとなく読めている楽譜、いざ書くとなると!? 作ってみたもののこれで良いのかな?とか、楽...
Music Video pickupピアノソロ Remember【ピアノ・プロジェクトNo.1】 2021年3月8日 こんにちは?枡田咲子です? 初チャレンジ!! ピアノ・プロジェクトと題して、ピアノ・ソロ曲をリリース予定です!! もちろん曲はすべてオリジナルで、全11曲となります!(11曲中の5曲は小曲集の作品とな...
ブログ music ライブ・レポートNo.1【2021/2/23 枡田咲子ジャズオーケストラ】 2021年2月28日 こんにちは?枡田咲子です? 先日2/23(火・祝)の枡田咲子ジャズオーケストラのライブにお越しくださりありがとうございました。 またライブ動画配信をご視聴くださった皆さまもありがとうございます! ライ...
ブログ music 影響を受けたアーティスト Chick Corea 2021年2月22日 こんにちは?枡田咲子です? 先日、偉大なるジャズピアニストのチック・コリア氏がお亡くなりになりました。 最近もSNS で活動している様子を拝見していただけに、突然のニュースでショックでした。 ジャズを...
ブログ Daily Life オリジナルUSBを作る 2021年2月15日 こんにちは?枡田咲子です? みなさま、パソコンの中って整理されてますか? フォルダまみれのデスクトップをどうにかしようと思いたって、USBメモリを購入しました。 このご時世、やっぱりクラウドなんでは!...
音楽理論 ツー・ファイブ進行とは?【II - V】 2021年2月8日 こんにちは?枡田咲子です? ジャズでは欠かせない”ツー・ファイブ進行”、通称ツー・ファイブ。 コード進行の数字はダイアトニック・コードとリンクしていますが、このツー・ファイブに関しては、コード進行の構...
音楽理論 わかりやすくツー・ファイブ・ワン【II-V-I進行】 2021年2月1日 こんにちは? 枡田咲子です? 前回に引き続きコード進行、今回はツー・ファイブ・ワン(II - V - I )です! ツー・ファイブ(II - V )といえばジャズでよく出てくるワードですよね。 今回は...
音楽理論 これで曲が終わる【IV-V-I進行】 2021年1月25日 こんにちは?枡田咲子です? 本日は、年明け最初の音楽理論です! コード進行の定番の1つ、IV-V-I 進行についてですが、ここではポップス・ジャズ理論の観点から説明します。 クラシックとは少し異なると...
ブログ music CD Babyを使ってみた 2021年1月18日 こんにちは?枡田咲子です? ようやくジャズ・オーケスラでのアルバムのリリースができました! 今回は配信とダウンロードでのリリースです。 このような状況下でもあるので物販(CD販売)は行っていません。ご...
アルバム Sakiko Masuda Jazz Orchestra【1st アルバム】 2021年1月11日 こんにちは?枡田咲子です? 1stアルバム”Sakiko Masuda Jazz Orchestra” がダウンロード、ストリーミング配信されました!! 海外の配信サービスを利用したため、タイトルなど...