活用ヒント小節リピート記号とスラッシュの違いとは?【Doricoドラム譜 No.4】こんにちは?枡田咲子です? この記事では、Doricoを使ったドラム譜の作成における『小節リピート記号』の使い方を解説します。 小節参考動画
活用ヒントスラッシュの上にキックを入力するには?【Doricoドラム譜 No.3】こんにちは!枡田咲子です。 今回は、ドラム譜でスラッシュの上にキックを作成する方法を解説します! 今回作る譜面はこちら! こ参考動画
活用ヒントリズム譜を作ろう!スラッシュとリズムスラッシュ【Doricoドラム譜 No.2】こんにちは!枡田咲子です。 今回は、最もシンプルなドラム譜の作成方法を解説します!初めてDoricoでドラム譜を作る方にもわかり
活用ヒント符頭付きスラッシュを作成・変更する方法 No.2【Dorico簡単ガイド】こんにちは!枡田咲子です。 前回は、リズム譜での符頭付きスラッシュの作成・変更についてでしたが、 今回はアンサンブルなどの参考動画
活用ヒント符頭付きスラッシュを作成・変更する方法 No.1【Dorico簡単ガイド】こんにちは!枡田咲子です。 私は「リズムスラッシュ」と呼んでいますが、日本語のDoricoでは「符頭付きスラッシュ」と言います。 参考動画
ピアノ連弾(アレンジ)天空の城ラピュタ:君をのせて【ピアノ連弾楽譜】こんにちは!枡田咲子です。 ピアノ連弾の楽譜販売のお知らせです! スタジオジブリ映画『天空の城ラピュタ』から”君をのせて” スタジオジブリ
ブログFinaleユーザー必見!楽譜データの保存方法【MusicXML・PDFの活用】こんにちは!枡田咲子です。 楽譜作成ソフト「Finale」のサービスが終了ということで、今まで作った楽譜(データ)はどうする? 今