Lily of the Valley【ピアノ楽譜】

こんにちは🎹 枡田咲子です😃

アルバム "Sakiko Masuda Piano Solo" 収録曲『Lily of the Valley』の楽譜が Piascore から発売されました!

難易度はジャズのコードを使っているので中級〜上級となっていますが、、、

クラシックの楽譜と比較すると中級程度だと思うので、弾いてみてもらえる嬉しいです!

楽曲情報

作・編曲: Sakiko Masuda

収録アルバム:Sakiko Masuda Piano Solo

販売:Piascore

楽曲分析

主な構成

楽曲の構成は、テーマ(A, B, C)→ 間奏1(Interlude)→ソロ(D, E, F)→  間奏2(Interlude)→ラスト・テーマ(G, H)です。

このA, B, C...はリハーサル・レターで、楽曲の構成とは関係ありません。(リハーサル・レターは、リハーサルや練習するときに使う記号です)

テーマ (A, B, C)

メイン・メロディーで、構成は16小節で1セクション、 a, a', b, b', c フォームです。

a, a' は Eマイナー・キーで、b はC Lydian のような響きになっていますがEマイナーで考えることができます。後半 b' は、短3度上に転調し、c で Eマイナーに戻ります。

(A= a, a', B=b, b', C=c)

アドリブ (D, E, F)

ジャズではテーマのコード進行でアドリブ(即興演奏)します。今回はアドリブの発想から作ったセクションになりました。言い方を変えると、書きソロですかね。。。なのでコード進行はアレンジしたところがありますが、テーマとほぼ同じコード進行です。

(D= a, a', E=b, b', F=c)

ラスト・テーマ (G,H)

ラスト・テーマは、はじめのメローディーに戻ります。

本来は最初のテーマと同じもの(a, a', b, b', c )を繰り返しますが、間奏を入れて b, b', c, c にしました。

ラスト・テーマの c は Gマイナーに転調します。最後のエンディングは間奏と同じコード進行を使っています。

参考動画

楽譜は Piascore からご購入いただけます!

いつもと違う雰囲気の曲や新しいタイプの曲をお探の方は、ぜひ一度チェックしてみてください!

スポンサーリンク
ニコライ・カプースチン『8つの演奏会用エチュード』

クラシックはもともとやっていたし好きでした。

その中でも衝撃を受けたのは、ニコライ・カプースチン!

ジャズ・サウンドでとにかくかっこいい!

とくに『8つの演奏会用エチュード』が好きで練習しましたね~🎵

おすすめの記事