ジャズでよくあるソング・フォーム 4【abca】

こんにちは🎼枡田咲子です😃

今日は、abca のソング・フォームについてです!

abca は、aabc や abac に比べるとよくある部類ではないかもしれませんが、ジャズのソング・フォームです。
そしてabca 2回目の aa' となることが多いでしょう。
それはどうしてか?や、abca フォームで曲を作るときのポイントなどをご紹介しつつ、
代表的な abca フォームのスタンダード曲もピック・アップしてみたのでそちらも参考にしてみてください!
ソング・フォームについてはこちらの記事をご覧ください。

ソング・フォーム:abca

 a セクションは2回でてきますが、最後に a セクションが出てくるため、a が変化した a' となるでしょう。

なぜなら、

はじめの a セクションの後半は b セクションへ向かうメロディーやコードを入れ最後はトニックに解決しないことが多く、

2回目の a セクション 後半は曲を終わらすためメロディーやコードはトニックに向けて解決させるからです。

abca ソング・フォームで曲を作る場合は、a から b はスムーズにつなげて、 c セクションで少しカラーを変えるなど工夫が必要になります。

転調する場合は、セクション で平行調にすると曲全体のバランスがよくなりそうです。(これも必ずではありません。)

セクションは、a セクションの続きというイメージです。セクションで a セクションと調を変えたりリズムを変えたりなどで対比しすぎると、セクションへ繋げるのが難しくなったり、曲の一貫性を損ねたりするので気をつけてましょう!

なので、abca ソング・フォームで曲を作るのは少し高度なテクニックが必要かもしれません!

各セクションを対比しすぎると『違う曲を3つ繋げた』みたいに聞こえててしまうかも。。。なんか勿体ない!そんな風になってしまったとき、、、私は3セクションそれぞれを別の曲にして作ったりします😅

abca’:平行調に転調

a, b セクション は Cメジャーで、b セクション の7〜8小節目の Bm7(♭5)- E7 の II- V 進行から Aマイナー(平行調)に転調します。

c セクションのコード進行は Amのライン・クリシェで、VImというよりImに聞こえると思います。

ソングフォーム abca.001

コード進行をアナライズ

黒字が Cメジャー・キーでのアナライズ、青字 Aマイナー・キーでのアナライズです。

ソングフォーム abca.002

 c セクションのライン・クリシェのアナライズは、コード・ベース音がコード(Am) の何度であるかを数字で表します。(例:/7 の7は長7度(ma7)、/♭7は短7度(7)、/6は長6度(6)です。

普通の数字を使いディグリーネームのローマ数字と使い分けてアナライズしてます。

 c セクションのライン・クリシェをコードに変換すると、Am→ Am(maj7)/G#→ Am7/G→ Am6/F# です。

abca:コンテンポラリー曲

わたしのオリジナル曲『Miss You』が、8-16-16-8小節と変形ではありますが abca ソング・フォームです!

a  0:00〜、 0:15〜(Voあり)、c  0:45〜(後半Voあり)、a  1:15〜 がメイン・テーマです。

その後(Piano Solo1:30〜)は、ピアノ・ソロです。

しかも、2回目の a も 1回目の a と全く同じでした!

ちなみに曲はEマイナー・キーです。c セクション前半はGメジャー(平行調)っぽくしていますが、コンテンポラリー曲のはずなのに大きな転調もなく、、、

c セクション前半は Gメジャー(平行調)っぽくしていますが、、、

ポイントとなるコードのときはテンションを使ったりして『モードっぽさ』や『転調したように聞こえさす』的なテクニックは使っています☺️

ジャズ・スタンダード曲

abca フォームの曲をピック・アップしてみました!

  • ステラ・バイ・スターライト(Stella By Starlight)music by Victor Young
  • バイ・バイ・ブラックバード(Bye Bye Blackbird)music by Ray Henderson
  • マイ・ファニー・バレンタイン(My Funny Valentine)music by Richard Rodgers
  • オール・ザ・シングス・ユー・アー(All The Things You Are)music by Jerome Kern

などです。

マイ・ファニー・バレンタインやオール・ザ・シングス・ユー・アーは、abca' (8-8-8-12小節)と最後の a' が12小節になるスタイルです。

必ず各セクションは8小節と決まっているわけではありません。

スポンサーリンク

まとめ

今回は abca ソング・フォームでした。

a, b, c セクションと3セクションが続けてでてくるため、それぞれのセクションの繋ぎ方や対比のしかたをどう作るかがポイントです。

セクションは a セクションとの対比や転調することよりa セクションの延長と考えると曲がスムーズになりそうです。

セクションは 転調したり、a b セクションと少し対比させると曲のバランスがよくなると思います。

2回目の a は a' となることがことが多く、後半のメロディーやコード進行が変化したり、小節数が変わったりすることも多いです。

個人的には、作る時に考えてしまう abca ソング・フォームでした。

最後まで読んでくださりありがとうございました✨

スポンサーリンク
おすすめの記事