トランペット譜を書いてみよう【ビッグバンド譜を書くために No.6】

こんにちは🍀枡田咲子です😃

ビッグ・バンド譜を作るための楽譜について、今回はトランペットについてみていきましょう!

トランペットは金管楽器移調楽器です。

楽譜はト音記号を使った高音部譜表で作ります。

トランペット譜を作るにあたっての主なポイントは、

  • 移調の方法
  • 音域
  • 音符で記譜するかスラッシュを使って記譜するか

です。

それでは、トランペット譜の作り方をみていきましょう!

移調楽器についてはこちらをご覧ください。

移調と音域について

移調について

ジャズやポップスで演奏されているトランペットはB♭管です。

B♭管のトランペット譜に書かれてある音は、実際に鳴っている音と異なります。

トランペット(B♭管)は、楽譜に書かれた音より長2度低い音が鳴っています。

トランペットの C の音が、コンサート(実音)で B♭の音になるため B♭管といいます。

アレンジする場合は実音(コンサート)で考えることが多いので、実音から長2度上に移調してB♭管トランペット譜を作ります。

長2度上に移調するため、コンサート譜での調が Cメジャーだったら、トランペット譜での調は長2度上げた Dメジャーになります。コンサートとトランペットで調号が異なりますが問題はありません。

トランペット譜は長2度上に移調するため、コンサート譜での調が Cメジャーだったら、トランペット譜での調は長2度上げた Dメジャーになります。コンサートとトランペットで調号が異なりますが問題はありません。

音域について

B♭管トランペットの音域についてです。

  • 記譜・・・トランペット譜(高音部記号(ト音記号)のみで作ります。)
  • 実音・・・実際に鳴っている音(コンサート)

トランペットは中音域から高音域を持つ楽器ですが、演奏者によって出せる音域が異なります。

青で囲った実用的な音域はトランペットらしい安定感のある響きが出ます。ある程度経験のあるプレイヤーであれば問題なく演奏できるであろう音域です。

赤で囲ったところアレンジで推奨音域は、個人的にこの辺りまではアレンジ上問題ないかな?と思った音域です。アレンジ推奨音域より高い音域は、演奏難易度によって使ったり使わなかったり、、、というところです。

アレンジでの推奨音域です。実用的な音域より少し高めの設定になっている理由は、コンサートのミドル C より低い音は、アレンジでは目立ちにくくトランペットらしさが出にくいからです。

とくにビッグ・バンド・アレンジの場合はトロンボーンなどの中低音域を持つ楽器の方が音が際立ちアレンジが綺麗に聞こえます。音が出るからといってわざわざトランペットにアレンジする必要があるのか?というところが考えるべきポイントです。

『メロディーで使いたい』『このアレンジにはどうしてもトランペットのこの音域が必要!』という場合は、アレンジ推奨音域をはずれても問題はありません。

ただし高音域は要注意です!!

アレンジ推奨音域より高い高音域は、プレイヤーによって音が出る出ないが明確になるので注意してください。

トランペットは音を出すのが難しい楽器なんです。私は一度トライしたことがありますが、1音出すのに精一杯でした。。。

トランペット譜の書き方

ここでのトランペット譜は、ビッグ・バンドなどのアレンジ譜での書き方です。スモール・バンドやコンボなどで使うリード・シートとは異なるのでお気をつけください。

音符を記譜

トランペットはメロディーやバック・グラウンドなどアレンジした音を演奏します。

トランペット譜は、コンサート譜から長2度上に移調した調で音符を記譜します。曲の始めにはジャンルやテンポを表記します。コード・ネームを表記する必要はありません。

スラッシュ記号を使うとき

トランペット・ソロ(アドリブ)をする箇所はスラッシュ記号を使って記譜します。

このとき、スラッシュ記号の上には必ずコード・ネームを表記します。

コンサート譜からトランペット譜を作るとき、コード・ネームも長2度上に移調します。

まとめ

B♭トランペットは移調楽器です。

トランペット譜は、音符を記譜してコンサートから長2度上に移調した楽譜を作ります。

音符を演奏しているとき、トランペッターにコードは必要ないためコード・ネームの表記は不要です。(アレンジ譜の場合)

ソロ(アドリブ)箇所はスラッシュ記号を用い、コード・ネームを表記します。コード・ネームもコンサートから長2度上に移調します。

音域については、プレイヤーによって異なるため幅広い音域を使うことはオススメではありません。

あとは強弱記号やアーティキレーションを表記しますが、それはまた今度。。。ということで、今回はシンプルなトランペット譜の書き方でした!

最後まで読んでくださいありがとうございました✨

スポンサーリンク
おすすめの記事